大学生にもなると、長期休みが2ヶ月ほどあったり、その間は課題も出されなかったりと、暇な時間がどうしても増えたと思います。
そこで、以下のような悩みを抱えたことはないでしょうか?
休みの期間が長い…暇だ…
暇だけど、ムダな時間は過ごしたくない…
将来のためにやるべきことはある?
そんな悩みを解決すべく、この記事では、暇な大学生がやるべきことTOP5を紹介していきます!
さらに、やらないほうがいいことも紹介しているので、ぜひご覧ください。
やるべきことTOP5
暇な大学生がやるべきこととしては、以下の通りです。
- 5位:長期インターンでビジネススキルを身につける
- 4位:資格を取得して、周りと差をつける
- 3位:副業をして、収入アップを目指す
- 2位:お金の勉強をして、お金に関する知識を身につける
- 1位:ビジネス書やスキルアップにつながる本を読む
あらかじめ言っておくと、これらはすべて、将来のためになります。
では、それぞれ見ていきましょう!
5位:長期インターンでビジネススキルを身につける
5位として、長期インターンでビジネススキルを身につけるべきです。
そのように、長期インターンをやるべきなのは、以下のメリットがあるからです。
- お給料も頂けて、ビジネススキルも身に着く
- バイトなどよりも、圧倒的に身のためになる
- リアルな仕事を体験できる
- 他の大学生と圧倒的な差をつけられる
- 企業とのミスマッチを防げる
- 人脈が広がる
ただ単に大学生活送っていれば、このような機会はめったにありません。
なので、暇ならやっておくべきです。
また、長期間の暇があるなら、なおさらやっておくべきです。
▽おすすめの求人サイト▽
「キャリアバイト」とは、有給インターン先を探すことができる求人サイトです。
そんなキャリアバイトでは、さまざまな業界・業種から選ぶことができ、給与からも選ぶことができます。
<特長>
- さまざまな条件から探すことができる
- 実際にインターンをした学生の体験談を見ることができる
- 学業と両立しやすく、大学1年生からでも安心してインターンが可能
- 企業からのスカウト機能がある
4位:資格を取得して、周りと差をつける
4位として、資格を取得して、周りと差をつけるべきです。
そのように、資格を取得すべきなのは、以下のようなメリットがあるからです。
- 就活の際にアドバンテージになる
- 「自分は知識がある」とだけ言っても信じがたいが、資格があれば知識があることが証明される
- 取得までの過程や苦労したこと等を発信すれば、お金を頂くことだって可能
このように、資格があれば、優位に物事を進めることができるんですよね。
なので、取っておいて損はありません。
- TOEIC
- ファイナンシャルプランナー(FP)
- 宅地建物取引士
- 日商簿記
3位:副業をして、収入アップを目指す
3位として、副業をして、収入アップを目指すべきです。
というのも、以下のようなメリットがあるからです。
- 今の内からしておけば、将来的にW収入が見込めるようになる
- 単純に収入がUPする
- 会社に依存しなくてもよくなる
- ムダなストレスを抱え込まなくてもよくなる
- ビジネスについて実践的に学べる
実際にブログを始めたことで、
「どうやったら読者に購入してもらえるのか」
「どうしたら魅力が伝わるのか」
「一目置かれるにはどうしたらいいのか」
ということを考えるようになり、ビジネスについて実践的に学ぶことができました。
このことは、将来においても役立つでしょう。
また、収入もアップしましたね。
今後は、さらなる収入の増加が見込めそうです。
このようなメリットがあるだけでなく、事業を立ち上げることも可能です。
それでどんどん収入がUPしていくんですよね。
なので、暇なら副業もやっておくべきです。
どんな副業をしたらいいのかについては、【稼ぎたい人必見】大学生が大学生におすすめする副業5選をご覧ください
2位:お金の勉強をして、お金に関する知識を身につける
2位として、お金の勉強をして、お金に関する知識を身につけるべきです。
なぜなら、次のようなメリットがあるからです。
- 一生使えて、一生役に立つ
- お金を取られることがなくなる
- お金の稼ぎ方や増やし方が分かる
- 詐欺に合いにくくなる
- 将来お金のことで心配しなくなる
- 不労所得が得られるようになる
- お金持ちのなり方がわかる
実際に、お金の勉強をしたことで、「これは詐欺だな」とすぐ分かるようになりました。
また、お金の稼ぎ方や増やし方がわかったことで、お金のことで心配しなくなったんですよね。
このように、お金については一生涯切っても切り離せないことなので、お金の勉強をしておけば一生役立ちます。
なので、暇な場合は、お金の勉強をしておきましょう!
とは言うものの、何から勉強していけばいいか分からないと思うので、お金の勉強は何から?初心者でも分かりやすく具体的に解説をご覧ください。
1位:ビジネス書やスキルアップにつながる本を読む
1位として、ビジネス書やスキルアップにつながる本を読むべきです。
小説や雑誌などではありません。
そのように、本を読むべきなのは、以下のようなメリットがあるから。
- 収入アップが見込める
- 単純に知識が増え、起業のアイデアが浮かびやすくなる
- 人生を変えることができる
- 価値観が変わる
- 損をすることや、詐欺られることがなくなる
- 選択肢が広がり、逃げ道ができる
実際に、読書をしていなければ、ブログなんてしてこなかったですし、休学しようとも思わなかったです。
また、稼ぐには就職するしかないと思っていましたが、読書をしたことで他にも稼ぐ手段があることが分かり、選択肢が広がりました。
他の人が経験してきたことや学んできたことを、たったの数千円で学べる機会なんてありません。
さらには、掛けた金額以上のものが返ってくる可能性が大いにあります。
なので、暇な大学生はまず、ビジネス書やスキルアップにつながる本を読みましょう!
※ただ読むだけでなく、行動に移すことも忘れないでください。
▽おすすめの本▽
この本は、ガネーシャというゾウの神様が、主人公と会話していく過程で、主人公に夢を叶えていくためにはどうしたらいいかを説いていくというストーリーになっています。
自己啓発の本ですが、そんなに自己啓発らしさはなく、とても面白い内容になっていますよ!
とくに、人生を変えたい・叶えたい夢がある人にオススメ!
やらないほうがいいことTOP5
逆に、暇な大学生がやらないほうがいいこととしては、以下のようなものがあります。
- 5位:ゲームに没頭する
- 4位:バイトに明け暮れる
- 3位:ギャンブルに依存する
- 2位:寝てばかりいる
- 1位:ぼーっと過ごす
全体的に言えるのが、成長することが少ないということです。
では、それぞれ説明していきますね。
5位:ゲームに没頭する
ゲームは楽しいですよね。
何も考えることはなく、嫌な事だって忘れられる。
ですが、没頭するのはよくありません!
というのも、やめられなくなったり、コミュニケーション能力が低下したりするからです。
「プロゲーマーになりたい!」などという目的があるならまだいいですが、目的もなしにゲームに没頭するのはよくありません。
それならバイトをしているほうが、まだましです。
4位:バイトに明け暮れる
買いたいものや学費の支払いのために明け暮れるならいいですが、暇だからという理由だけでバイトに明け暮れるのはやめたほうがいいです。
というのも、以下の理由があるから。
- 時間の切り売り
- 身につくスキルが少ない
- いくら働いても、時給に上限がある
- ストック性のビジネスではない
バイトにばかり時間を使うのではなく、上で紹介した将来のためになることもしましょう!
3位:ギャンブルに依存する
「ハラハラドキドキ感」
きっとそれは楽しいものかもしれません。
ですが、それでは貧乏の道へ進みやすくなってしまいます。
というのも、ギャンブルは勝つか負けるかのゼロサムゲームですし、「次は勝てる!」と思っても結局は勝てないことが大いにあるから。
また、ギャンブルは何のスキルも身に着かないですし、何も成長しません。
なので、ギャンブルに依存するのはやめたほうがいいです。
2位:寝てばかりいる
「何もすることがないや~」といって、寝てばかりいるのはやめましょう。
というのも、圧倒的に時間のムダだからです。
また、頭が痛くなったりと、体調が悪くなることがあるんですよね。
このように、寝てばかりいるのは生活習慣の乱れとなってしまうので、やめておきましょう。
1位:ぼーっと過ごす
ぼーっと過ごすほど、無意味なものはありません。
なぜなら、お金やスキルなど何も生まれることはないから。
ぼーっと過ごすのではなく、何かしら考えたり行動したりしましょう!
まとめ:後悔することのないよう、暇な時間を有意義に使っていこう!
では、本記事で紹介したことをまとめていきましょう!
「やるべきことTOP5」としては、以下のようなものがありました。
- 5位:長期インターンでビジネススキルを身につける
- 4位:資格を取得して、周りと差をつける
- 3位:副業をして、収入アップを目指す
- 2位:お金の勉強をして、お金に関する知識を身につける
- 1位:ビジネス書やスキルアップにつながる本を読む
一方で、「やらないほうがいいことTOP5」としては、以下のようなものがありましたね。
- 5位:ゲームに没頭する
- 4位:バイトに明け暮れる
- 3位:ギャンブルに依存する
- 2位:寝てばかりいる
- 1位:ぼーっと過ごす
時間は有限なので、暇な時間をどう過ごすかで今後の人生に大きく影響します。
なので、暇だからと言って時間を無駄にすることなく、有意義なことに使っていきましょう!