【マジで人生変わる!】大学生におすすめするお金の使い道7選

大学生にもなると、ほとんどの人がバイトをしているかと思います。

そこで得たお金を使うにあたり、以下のようなことを思ったことはないでしょうか?

何に使ったらいいか分からない…
うまい使い道はないのかな…

どうせなら有意義に使いたい!
人生を変えるようなものに使いたい!

そんな風にお金の使い道に困っている大学生に向けて、この記事では、人生が変わるおすすめの使い道を紹介していきます

では、早速みていきましょう!

本ページはプロモーションが含まれています。

お金にはどんな使い道があるのか

まずはじめに、お金にはどんな使い道があるのかを明確にしておきましょう。

大まかに分けると、4種類の使い道があります。

  • 浪費
  • 消費
  • 投資
  • 貯蓄

それぞれ説明していきますね。

浪費

浪費とは、衝動買いしているものや、なんとなく買っているものに充てる費用のこと
要は、無駄遣いに当たるものです。

また、どれが浪費となるかは人によって異なるので、「これが浪費だ!」というように断言することはできません。

例えば、はたから見ればただの遊びだと思っても、自分にとってはお金以上のものだと感じていれば、それは浪費ではないということです。

消費

消費とは、生活していくのに必要な費用のこと
例えば、食費・電気代・水道代が当てはまります。

また、消費というのは必要な費用なので、「良い使い道」か「悪い使い道」かという判断はつきません。

投資

投資というとFXや株式などを思い浮かべるかと思いますが、将来自分のためになって返ってくるものにお金をかけることも投資と言えます。

例えば、読書や資格の取得などです。
後でも述べますが、大学生のお金の使い道では、この投資に使うことが重要となります。

貯蓄

貯蓄とは、買いたいものや将来のためにお金を貯めておく・蓄えておく費用のこと
これについては、みなさんご存知かと思います。

そして、このような貯蓄も立派な使い道の1つです。

大学生におすすめするお金の使い道7選

さて、本題である「大学生におすすめするお金の使い道」について紹介していきます。

結論から言うと、先ほど大まかに分けた「投資」の部分にお金を使うといいです。
具体的には、以下の通り。

  1. 投資
  2. 行ったことのない場所への旅行
  3. スキルアップに繋がるもの
  4. 健康
  5. 経験に使う
  6. 時間を買う

では、なぜおすすめなのかと共に、それぞれ見ていきましょう!

1.投資

ここで言う投資は、株式や投資信託のこと。
大学生は、その投資に使うことをおすすめします。

というのも、利益が増えるだけではなく、お金に関する知識も増えるからです。

実際に、僕自身投資に使ったことでお金に関する知識が増え、こうしてブログでお金に関することを発信しています。

また、学校で習う古文や漢文とは違い、お金に関する知識は一生使えるんですよね。

だからこそ、知識を増やすためにも、投資に使うことをおすすめします。

関連記事

投資は怖いものではないと言える4個の理由 【実体験をもとに解説!】大学生が投資をするのは危ない?危なくない?

2.行ったことのない場所への旅行

コロナの影響でなかなか難しいですが、旅行もおすすめです。

なぜなら、さまざまな価値観に触れることができ、新たな発見が生まれるから

実際に、僕自身田舎の方に住んでいるのですが、東京に初めて行ったときには、東京の街は臭いという発見が生まれました。

また、行ったことのない場所へ行くことで、運命的な出会いがあるかもしれないんですよね。

このように、行ったことのない場所への旅行にはたくさんのメリットがあるからこそ、おすすめします。

3.本

ほとんどの大学生は、本なんて読んでいません
それでもって、めちゃくちゃ差をつけられるんですよね。

さらには、平均年収なんて優に超えられる可能性だってあります

実際に、本を読んだことで、たくさんの知識が身に付き、このブログで稼ぐこともできました。

このように、本に使ったことで、圧倒的に自分のためになったんですよね。

だからこそ、大学生のお金の使い道としては非常におすすめできます。

おすすめの本

この本は、主人公がガネーシャという神様と会話していく過程で、夢を叶えるためには何をすればいいかを学んでいくストーリーとなっています。

自己啓発らしさはあまりなく、小説のような感じなので、本を読んだことのない人でもすらすら読むことができますよ。

夢を叶えたり、人生を変えたい人にはピッタリの本なので、ぜひ読んでみて下さい!

4.スキルアップに繋がるもの

スキルアップに繋がるものとは、例えば資格などのことを言います。

そのようなスキルアップに繋がるものに使えば、将来の選択肢が広がります

それでもって、食いっぱぐれることもなくなるようになるんですよね。

さらに、スキルアップしたことを発信すれば、稼ぐことだって可能です。

このように、スキルアップに繋がるものに使えば、非常に有意義に使えるので、おすすめです。

5.健康

健康では、

  • 健康にいい食品
  • ジョギング用の靴
  • 筋トレ道具

など自身の体が健康になるようなものに使います。

このように、健康に使うといいのは、人間は健康でなければ、仕事もできない、学校にもいけない、遊ぶこともできないからです。

また、稼げたとしても、健康でなければ使おうにも使えないんですよね。

一方で、健康であれば、それだけ長く生きられ、楽しめる回数も増えます。

「大学生なんて健康に気を使わなくていいでしょ」と思うかもしれませんが、今の内から健康に気を使うことが命運を分けると言っても過言ではありません。

おすすめのジョギング用の靴

ジョギング用の靴だったら、アシックスはどうでしょうか?

というのも日本人の足にも合っているし、安心のできるブランドだからです。
この靴は値段も手ごろで、すごくおすすめ!

おすすめの筋トレ道具

このダンベルは可変式なので、気分やトレーニング具合によって簡単に重さを変えられます。

また、八角形の形なので、転がりにくい設定となっていますよ!

値段も安く、まさに入門用にはもってこいのダンベルでしょう。

6.経験に使う

経験とはどのようなものかというと、次のようなものです。

  • 富士登山
  • バンジージャンプ
  • スカイダイビング
  • 高級ホテルに宿泊

要は、自分がまだしたことのないことに使うことを言います。

これがどうしておすすめかと言うと、世界が広がり、視野が広がるからです。

さらに、「自分はこういうのが得意」などということも分かるんですよね。
それは、モノを買っただけでは味わえません。

なので、経験に使うのもおすすめします。

ホテルの予約をするなら、【ホテルズコンバインド】

ホテルズコンバインドとは、各予約サイトの料金プランを一瞬にして比較してくれる優れもの

利用することによって、「どの予約サイトが安いか」などを調べる必要がなくなり、とても便利です。

高級ホテルの予約をしたい人は、ぜひご利用ください。

7.時間を買う

時間を買うとは、一体何でしょうか?
それは、ロボット掃除機や電気ケトルなど、自由に使える時間が増えるものを買うことです。

そのように自由に使える時間が増えると、副業や資格勉強などに充てられる時間も増えます。

それにより、周りと差がつき、どんどん稼げるようになっていくんですよね。
なので、使い道としては、非常に有効です!

おすすめのロボット掃除機

一人暮らしの大学生におすすめなのが、このパナソニックのロボット掃除機!

幅が約25cm(床の木の板約3つ分)と小型なので、一人暮らしの部屋でも大丈夫です。

また、三角の形状なので、部屋の角のゴミまで難なく掃き取ってくれますよ

これは、一般的な掃き掃除のものとは異なり、拭き掃除をしてくれるものです。

床を拭くとなると面倒ですが、これさえあれば、何もすることなく床がピカピカになります!

お金に余裕があれば、掃き掃除と拭き掃除の両方を買っておくのがおすすめ!

おすすめの電気ケトル

おしゃれな家電と言えば、バルミューダ。
美しく無駄のないデザインがなんともオシャレ

他の電気ケトルと比べると値段は高いですが、注ぎやすさやデザインを重視するのであれば、購入するのは非常にありです。

電気ケトルで言えば、ティファール。
このティファールは、オシャレでなくてもいい人・あまりお金をかけられない人におすすめ

容量は0.8Lですが、一人暮らしをしている大学生はこのぐらいの容量で十分です。

大学生におすすめしないお金の使い道5選

先ほどおすすめする使い道について紹介しましたが、ここでは「おすすめしない使い道」について紹介していきます。

そのおすすめしない使い道とは、大まかに分けた「浪費」の部分に使うことです。
具体的には、以下のようなものになります。

  1. ギャンブル
  2. 目的のない貯金
  3. ムダな買い物
  4. 意味のない飲み会
  5. ゲームの課金

では、それぞれ見ていきましょう!

1.ギャンブル

大学生にもなると、ギャンブルに手を出す人は意外と多いのではないでしょうか?

はっきりと言いますが、そんなものに使っていては、意味がありません

というのも、勝つ確率なんてたかが知れてますし、全財産失うことだってあるからです。

メリットがあるとすれば、ハラハラドキドキ感が得られるだけ。

そんなものに使うより、おすすめで紹介したものに使う方がよっぽど自分のためになりますし、稼げたりもします。

なので、ギャンブルに使うのはやめておきましょう。

2.目的のない貯金

目的のない貯金ほど、もったいない使い道はありません

その理由は、置いておいても増えることはないですし、自分のためにもならないからです。

それなら、投資をするなり、スキルアップに繋がるものに使ったほうが増える確率が上がりますし、自分のためにもなるんですよね。

さらに、お金にとってもうれしいんですよ。
だからこそ、目的のない貯金をするのはおすすめしません。

貯金をするのであれば、ちゃんと目的をもったほうがいいです。

3.ムダな買い物

あなたは、ついついムダな買い物はしていないでしょうか?

例えば、何も買う予定がなかったのに、ついつい買ってしまったような感じです。

それでは、将来のためになるとは到底言えません
なので、ムダな買い物を防ぐためにも、事前にどんな商品を買うかメモしておきましょう

4.意味のない飲み会

ここで言う意味のない飲み会とは、先輩に「来い」と言われたから行くような飲み会です。
要は、無理やり行かされているような飲み会のこと。

それでは何のためにもなりませんし、何より時間のムダです。

「嫌われたらどうしよう」と思うかもしれませんが、嫌われても全然問題ありません。

というか、行かなかっただけで嫌うような人は友達でもなんでもないです。

そんな人たちと仲良くなっても、得することはないので、意味のない飲み会には行かないようにしましょう。

しかし、尊敬している人や、格上の人との食事や飲み会は行ったほうがいいです。

というのも、学べることが多くあり、時間のムダとはならないから。

5.ゲームの課金

大学生であれば、ゲームの課金に使っている人も多いかと思います。
僕からすれば、おすすめはしません。

なぜなら、サービスが終了してしまえば何も残りませんし、結局は飽きてしまうからです。

今一度、自分に問うてみましょう。
「この先ずっとやり続けると思いますか?」
思わないですよね。

このように、どうせ辞めていきます
実際に、ゲームに課金したことに後悔している人も多いです。

ゲームに課金すべきではないとまでは言いませんが、おすすめはしません。

まとめ:有意義に使い、人生を変えよう!

さて、本記事で説明した内容をまとめていきましょう!

  • お金の使い道には、「浪費」「消費」「投資」「貯蓄」がある
  • 「浪費」とは、衝動買いしているものや、なんとなく買っているものに充てる費用のこと
  • 「消費」とは、生活していくのに必要な費用のこと
  • 「投資」とは、将来自分のためになって返ってくるものにお金をかけること
  • 「貯蓄」とは、買いたいものや将来のために貯めておく・蓄えておく費用のこと
  • おすすめする使い道は「投資」の部分に充てること
  • おすすめしない使い道は「浪費」の部分に充てること

おすすめする具体的な使い道は以下の通りでした。

  1. 投資
  2. 行ったことのない場所への旅行
  3. スキルアップに繋がるもの
  4. 健康
  5. 経験に使う
  6. 時間を買う

一方で、おすすめしない具体的な使い道は以下の通りでしたね。

  1. ギャンブル
  2. 目的のない貯金
  3. ムダな買い物
  4. 意味のない飲み会
  5. ゲームの課金

このように、おすすめに挙げた使い道に使っておけば、あなたの人生が変わること間違いなしです。

なので、自分のできることから早速始めていきましょう!


また、本ブログでは、大学生向けに資産形成の始め方などを紹介しています。

なので、資産形成を始めてみたいと思った方は、ぜひ「ページ上部のカテゴリー欄」や「下部の関連記事」から気になった記事をご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です