スプレッドが狭い仮想通貨取引所はどこ? それぞれの仮想通貨ごとに比較していく!

仮想通貨取引所を選ぶにあたり、

スプレッドが狭い取引所はどこ?
どの取引所が狭いか分からない…
仮想通貨によってどう違うの?

と思ったことはないでしょうか?

そんな悩みを解決すべく、この記事では、スプレッドが狭い仮想通貨取引所をそれぞれの仮想通貨ごとに紹介していきます

本記事の内容
  • そもそもスプレッドとは何か
  • スプレッドがある理由
  • スプレッドが狭い仮想通貨取引所
  • スプレッドを抑える方法
  • 取引所で取引をするのにおすすめの仮想通貨取引所

では、早速見ていきましょう。

本ページはプロモーションが含まれています。

そもそもスプレッドとは

今一度、おさらいしておきましょう。
スプレッドとは、買値と売値の差額分のことです。

この場合で言えば、5,522,140円ー5,364,287円=157,853円がスプレッドとなります。

また、このスプレッドがあると、実際の利益より小さくなってしまいます

言葉だけだと分かりにくいと思うので、図にしてみますね。

このように、狭ければ狭いほど、少しの上昇でも利益を得られるようになるのです。

スプレッドがある理由

スプレッドがあるのは販売所です。
というのも、ユーザー同士が互いにマッチしなくても売買ができるようにしているから

ユーザー同士がマッチしなくてもいい代わりに、業者はリスクを取っているんですよね。

その分スプレッドという手数料を課し、そのリスクを補っているのです。

一方、取引所ではスプレッドがありません
というのも、ユーザー同士が互いにマッチすることで初めて売買できるから

「この値段で買いたい」と思っても販売所は買えませんが、取引所の場合はマッチしさえすれば買えるんですよね。

だからこそ、取引所ではスプレッドがないのです。

スプレッドが狭い仮想通貨取引所

さて、それぞれの仮想通貨について、スプレッドが狭い仮想通貨取引所を紹介していきます。
それぞれの仮想通貨とは、以下の15種類です。

  1. BTC(ビットコイン)
  2. ETH(イーサリアム)
  3. ETC(イーサリアムクラシック)
  4. XRP(リップル)
  5. XEM(ネム)
  6. LTC(ライトコイン)
  7. BCH(ビットコインキャッシュ)
  8. MONA(モナコイン)
  9. XLM(ステラルーメン)
  10. QTUM(クアンタム)
  11. BAT(ベーシックアテンション)
  12. ENJ(エンジンコイン)
  13. OMG(オーエムジー)
  14. XTZ(テゾス)
  15. DOT(ポルガドット)

では、それぞれ見ていきましょう。

BTC(ビットコイン)

BTCにおける、それぞれの仮想通貨取引所のスプレッドは以下の通りです。

Coincheck325,562円
bitFlyer323,692円
GMOコイン155,814円
DMM Bitcoin109,774円
BITPOINT318,025円
bitbank161,551円
Liquid by Quoine728
SBI VC Trade133,625円
楽天ウォレット239,769円
DeCurret121,231円
HuobiJapan190,830円
TAOTAO37,700円
Zaif330,775円
BTCBOX231,088円
BITMAX151,726円
CoinBest67,625円

BTCにおいて、スプレッドが狭い仮想通貨取引所はLiquid by Quoineですね。

ETH(イーサリアム)

ETHにおける、各仮想通貨取引所のスプレッドは以下の通りです。

Coincheck25,547円
bitFlyer25,316円
GMOコイン10,330円
DMM Bitcoin11,386円
BITPOINT26,389円
bitbank17,854円
Liquid by Quoine582
SBI VC Trade8,828円
楽天ウォレット15,900円
DeCurret11,454円
HuobiJapan16,515円
TAOTAO10,676円
Zaif22,390円
BTCBOX23,915円
BITMAX20,495円
CoinBest5,512円

このように、ETHではLiquid by Quoineが一番狭くなっています。

ETC(イーサリアムクラシック)

販売所でETCを取引できるのは、bitFlyerとDMM Bitcoinです。

bitFlyer792円
DMM Bitcoin758.4

比較してみると、DMM Bitcoinの方が狭いことが分かるかと思います。

XRP(リップル)

各仮想通貨取引所における、XRPのスプレッドは以下の通りです。

Coincheck12.45円
bitFlyer26.01円
GMOコイン4.708円
DMM Bitcoin4.867円
BITPOINT13.398円
bitbank6.808円
Liquid by Quoine0
SBI VC Trade3.5円
DeCurret5.5円
HuobiJapan5.56円
BITMAX15.33円

XRPについても、Liquid by Quoineが一番狭いですね。

XEM(ネム)

XEMにおける、各仮想通貨取引所のスプレッドは以下の通りです。

Coincheck1.906円
bitFlyer2.61円
GMOコイン1.884円
DMM Bitcoin2.951円
Zaif1.448

このように、Zaifが一番狭くなっています。

LTC(ライトコイン)

LTCについては以下の通りです。

Coincheck1,466円
bitFlyer2,083円
GMOコイン984円
DMM Bitcoin308.2
BITPOINT1,466.4円
bitbank1,010.7円
DeCurret1,305円
HuobiJapan1,081円
BITMAX1,338円

DMM Bitcoinが、他の仮想通貨取引所の半分以下のスプレッドとなっています。

BCH(ビットコインキャッシュ)

BCHにおけるスプレッドは次の通りです。

Coincheck6,100円
bitFlyer7,378円
GMOコイン3,662円
DMM Bitcoin1,371円
BITPOINT6,243円
bitbank3,739円
Liquid by Quoine54
楽天ウォレット3,360円
DeCurret6,318円
HuobiJapan4,131円
BITMAX5,730円

このように、Liquid by Quoineははるかに狭いことが分かるかと思います。

MONA(モナコイン)

MONAにおける、各仮想通貨取引所のスプレッドは以下の通りです。

Coincheck18.9円
bitFlyer19.868円
DMM Bitcoin17.976円
bitbank9.202
Zaif25.3円

bitbankが、他の仮想通貨取引所と比べて特に狭いですよね。

XLM(ステラルーメン)

続いて、XLMについて比較してみました。

Coincheck3.443円
bitFlyer4.864円
GMOコイン2.004
DMM Bitcoin2.251円
bitbank2.051円

この表のように、GMOコインが一番狭かったです。

QTUM(クアンタム)

各仮想通貨取引所において、QTUMのスプレッドは以下の通りです。

Coincheck153.2円
GMOコイン73.552
DMM Bitcoin135.946円
bitbank75.879円

bitbankとあまり差はないですが、GMOコインが一番狭くなっています。

BAT(ベーシックアテンショントークン)

BATについて比較してみると、以下のようになりました。

Coincheck7.143円
bitFlyer9.76円
GMOコイン4.332
DMM Bitcoin8.135円
BITPOINT8.045円
bitbank4.599円

BATについても、GMOコインが一番狭いですね。

ENJ(エンジンコイン)

販売所でENJコインを取り扱っているのは、CoincheckとGMOコインです。

Coincheck20.98円
GMOコイン20.752

あまり変わりませんが、GMOコインの方が少し狭くなっています。

OMG(オーエムジー)

OMGにおけるスプレッドは以下の通りです。

Coincheck71.76円
GMOコイン69.692円
DMM Bitcoin34.861

DMM Bitcoinが半分以下のスプレッドですね。

XTZ(テゾス)

XTZについて比較してみると、以下のようになりました。

bitFlyer40.6
GMOコイン40.62円

狭いのはbitFlyerですが、ほとんど差はないですね。

DOT(ポルガドット)

最後に、DOTについて比較していきます。

bitFlyer303
GMOコイン304円

これについても、ほとんど差はないですが、bitFlyerの方が狭いです。

全体的に狭い仮想通貨取引所

※右にスライドできます。

CoincheckbitFlyerGMOコインDMM BitcoinBITPOINTbitbankLiquid by QuoineSBI VC Trade楽天ウォレットDeCurretHuobiJapanTAOTAOZaifBTCBOXBITMAXCoinBest
BTC325,562円323,692円155,814円109,774円318,025円161,551円728133,625円239,769円121,231円190,830円37,700円330,775円231,088円151,726円67,625円
ETH25,547円25,316円10,330円11,386円26,389円17,854円5828,828円15,900円11,454円16,515円10,676円22,390円23,915円20,495円5,512円
ETC792円758.4
XRP12.45円26.01円4.708円4.867円13.398円6.808円03.5円5.5円5.56円15.33円
XEM1.906円2.61円1.884円2.951円1.448
LTC1,466円2,083円984円308.21,466.4円1,010.7円1,305円1,081円1,338円
BCH6,100円7,378円3,662円1,371円6,243円3,739円543,360円6,318円4,131円5,730円
MONA18.9円19.868円17.976円9.20225.3円
XLM3.443円4.864円2.0042.251円2.051円
QTUM153.2円73.552135.946円75.879円
BAT7.143円9.76円4.3328.135円8.045円4.599円
ENJ20.98円20.752
OMG71.76円69.692円34.861
XTZ40.640.62円
DOT303304円

この表のように、全体的に狭い仮想通貨取引所は「Liquid by Quoine」と「GMOコイン」です。

Liquid by Quoineは他の仮想通貨取引所に比べて、はるかに狭いことが分かるかと思います。

また、主要のコインは「Liquid by Quoine」が狭いので、まずはLiquid by Quoineを口座開設しておくといいでしょう!

スプレッドを抑える方法

ここで、スプレッドを抑える方法を紹介していきたいと思います。
その方法は、以下の通りです。

  • 取引所で取引する
  • 暴騰時・暴落時に取引しない
  • 複数の仮想通貨取引所を開設する

それぞれ詳しく説明していきますね。

取引所で取引する

繰り返しになりますが、取引所ではそもそもスプレッドが発生しません

なので、抑えるためには取引所で取引すればいいのです。

暴騰時・暴落時に取引しない

暴騰時・暴落時だと特にスプレッドが広くなります
なので、暴騰時・暴落時ではなく、比較的安静な時に取引するのがおすすめ!

複数の仮想通貨取引所を開設する

スプレッドは日々変化しており、仮想通貨取引所によって違います

実際に、「この日はこの仮想通貨取引所が狭い」なんてことがあるのです。

また、各仮想通貨によっても異なります

実際に、「この仮想通貨取引所はこの通貨が狭いけど、この通貨は広いんだよな~」なんてことがあるんですよね。

なので、複数開設しておくのがおすすめ!

取引所で取引をするなら、この仮想通貨取引所!

さて、先ほど「取引所で取引をするとスプレッドを抑えられる」と言いました。

そこで、この項目では取引所で取引をするのにおすすめの仮想通貨取引所を紹介していきます。
その仮想通貨取引所とは、以下の3つです。

  • Coincheck
  • BITPOINT
  • bitbank

では、それぞれ詳しく見ていきましょう。

Coincheck

取引所での取扱通貨BTC(ビットコイン)
ETC(イーサリアムクラシック)
FCT(ファクトム)
MONA(モナコイン)
PLT(パレットトークン)
最小注文数量BTC:0.005BTCかつ500円以上
ETC:500円以上
FCT:500円以上
MONA:500円以上
PLT:100PLTかつ500円以上
入金手数料銀行振込:各銀行の振込手数料
クイック入金:770~1018円
コンビニ入金:770~1018円
出金手数料407円
取引所手数料Maker:0%、Taker:0%

板にない価格を提供し、市場の流れを”作り出す”人のことを言います。
商売で言うと、生産者側の人です 。

Makerから提供された注文を受け、市場の流れを”奪い取る”(=止める)人のことを言います。

商売で言うと、消費者側の人です 。

Coincheckをおすすめする理由
  • 取引所手数料が無料
  • 取引高が高い
おすすめする人
  • 取引所の手数料を抑えたい人
  • 取引を成立しやすくしたい人

BITPOINT

取引所での取扱通貨BTC(ビットコイン)
BCH(ビットコインキャッシュ)
ETH(イーサリアム)
LTC(ライトコイン)
XRP(リップル)
BAT(ベーシックアテンショントークン)
TRX(トロン)
最小注文数量BTC:0.0001BTC
BCH:0.0001BCH
ETH:0.0001ETH
LTC:0.01LTC
XRP:0.01XRP
BAT:0.01BAT
TRX:0.01TRX
入金手数料銀行振込:各銀行の振込手数料
クイック入金:無料
出金手数料無料
取引所手数料Maker:0%、Taker:0%
BITPOINTをおすすめする理由
  • 取引所手数料が無料
  • クイック入金・出金手数料が無料
おすすめする人
  • 取引所の手数料を抑えたい人
  • 入金・出金手数料を抑えたい人

bitbank

取引所での取扱通貨BTC(ビットコイン)
BCH(ビットコインキャッシュ)
ETH(イーサリアム)
LTC(ライトコイン)
XRP(リップル)
XLM(ステラルーメン)
MONA(モナコイン)
QTUM(クアンタム)
BAT(ベーシックアテンショントークン)
OMG(オーエムジー)
最小注文数量BTC:0.0001BTC
BCH:0.0001BCH
ETH:0.0001ETH
LTC:0.0001LTC
XRP:0.0001XRP
XLM:0.0001XLM
MONA:0.0001MONA
QTUM:0.0001QTUM
BAT:0.0001BAT
OMG:0.0001OMG
入金手数料銀行振込:各銀行の振込手数料
出金手数料3万円未満:550円、3万円以上:770円
取引所手数料Maker:-0.02%、Taker:0.12%
bitbankをおすすめする理由
  • 取扱銘柄が多い
  • 取引高が高い
  • Makerの手数料がマイナス
  • 少額から取引ができる
おすすめする人
  • 多くの通貨で取引したい人
  • 取引を成立しやすくしたい人
  • 少額から取引したい人

まとめ:スプレッドが狭い仮想通貨取引所を選び、ムダに損しないようにしよう!

さて、本記事で紹介したことをまとめていきます。

本記事のまとめ
  • スプレッドとは売値と買値の差額分
  • 全体的に狭いのは「Liquid by Quoine」と「GMOコイン」
  • スプレッドを抑えるには、「取引所で取引する」「暴騰時・暴落時に取引しない」「複数の仮想通貨取引所を開設する」ことが必要
  • 取引所で取引をするには、「Coincheck」「BITPOINT」「bitbank」がおすすめ

また、それぞれの仮想通貨におけるスプレッドが狭い仮想通貨取引所は以下の通りでしたね。

BTC(ビットコイン)Liquid by Quoine
ETH(イーサリアム)Liquid by Quoine
ETC(イーサリアムクラシック)DMM Bitcoin
XRP(リップル)Liquid by Quoine
XEM(ネム)Zaif
LTC(ライトコイン)DMM Bitcoin
BCH(ビットコインキャッシュ)Liquid by Quoine
MONA(モナコイン)bitbank
XLM(ステラルーメン)GMOコイン
QTUM(クアンタム)GMOコイン
BAT(ベーシックアテンショントークン)GMOコイン
ENJ(エンジンコイン)GMOコイン
OMG(オーエムジー)DMM Bitcoin
XTZ(テゾス)bitFlyer
DOT(ポルガドット)bitFlyer

この表を参考に、自身が取引したい通貨に合わせて、スプレッドが狭い取引所を選ぶと良いでしょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です